2017年3月26日(日)旭岳
07:31 登山口 発
09:23 姿見の駅 着
休憩
10:01 姿見の駅 発
12:46 旭岳山頂 着
休憩
12:51 旭岳山頂 発
15:23 登山口 着
所要時間:7時間52分(休憩含)
登り:5時間15分
下り:2時間32分
歩行距離:19.337km
途中コースを間違え引き返す
まっしろけ写真だけ撮って下山
07:31 登山口 発
09:23 姿見の駅 着
休憩
10:01 姿見の駅 発
12:46 旭岳山頂 着
休憩
12:51 旭岳山頂 発
15:23 登山口 着
所要時間:7時間52分(休憩含)
登り:5時間15分
下り:2時間32分
歩行距離:19.337km
途中コースを間違え引き返す
まっしろけ写真だけ撮って下山
07:31 銀泉台 発
09:33 赤岳 着
休憩
09:45 赤岳 発
10:40 白雲岳 着
休憩
10:58 白雲岳 発
11:46 赤岳 着
休憩
11:58 赤岳 発
13:46 銀泉台 着
所要時間:6時間15分(休憩含)
歩行距離:13.415km
今年もいい感じ🍁
ウラシマツツジRED💖
チングルマRED🍁
赤岳⛰
白雲岳😀
紅ー葉🍁
●1日目
06:31 7合目 発
07:41 黒岳山頂 着
08:09 黒岳石室 着
テント設営
09:20 黒岳石室 発
10:36 北鎮岳山頂 着
休憩
11:04 北鎮岳山頂 発
11:32 中岳山頂 着
12:10 間宮岳山頂 着
13:11 北海岳山頂 着
14:27 黒岳石室 着
所要時間:7時間56分(休憩含)
歩行距離:14.927km
●2日目
08:32 黒岳石室 発
08:59 黒岳山頂 着
10:04 7合目 着
所要時間:1時間32分(休憩含)
歩行距離:2.811km
テン泊し愛別岳を目指したのですが強風で断念😢
おはちめぐりへ😀
3年前日帰りで登った台地林道からのトムラウシ
テント背負って登ってきました
●1日目
04:57 台地林道 発
07:36 扇沼山 着
休憩
08:06 扇沼山 発
10:34 三川台分岐 着
休憩
11:07 三川台分岐 発
12:56 南沼キャンプ場 着
テント設営
13:53 南沼キャンプ場 発
14:18 トムラウシ 着
休憩
14:52 トムラウシ 発
15:10 南沼キャンプ場 着
所要時間:10時間13分(休憩含)
歩行距離:16.248km
●2日目
05:57 南沼キャンプ場 発
07:46 三川台分岐 着
休憩
08:13 三川台分岐 発
10:32 扇沼山 着
休憩
10:47 扇沼山 発
13:06 台地林道 着
所要時間:7時間09分(休憩含)
歩行距離:14.479km
ではでは戻ってビールでも飲みませう
夜中目が覚め外を見ると満点の星空が
でも眠いしちょっと寒いしちょっと風吹いてるし・・・。
で、またまた眠っちゃいました
まだ登ったことのない、高原温泉からの緑岳
06:32 高原温泉 発
09:21 緑岳山頂 着
休憩
09:58 緑岳山頂 発
11:56 高原温泉 着
所要時間:5時間24分(休憩含)
登り:2時間49分
下り:1時間58分
歩行距離:8.578km
今年の紅葉は、10年に一度の色づきらしい
ということで行ってきました
05:54 姿見の駅 発
07:21 旭岳 着
休憩
07:31 旭岳 発
09:31 北鎮岳 着
休憩
09:48 北鎮岳 発
10:41 比布岳 着
休憩
10:55 比布岳 発
11:15 安足間岳 着
休憩
11:27 安足間岳 発
12:58 当麻乗越 着
休憩
13:12 当麻乗越 発
14:55 姿見の駅 着
所要時間:9時間1分(休憩含)
歩行距離:19.503km
まだ足をふみいれたことのないルートに向かいます
ワクワクです
愛別岳に向かいたいところですが、
体力的、時間的にも無理そうなので今回はあきらめます。
当麻乗越に到着、予想どおりガスガス
ここからの景色かなり期待していたのに・・・。
「ロープウェイの最後尾はこちらです」の声に急いてしまい、
下山後の写真を撮り忘れてしまった
でもって、ロープウエイの待ちが約時間30分脚がつらい
いつもは色づきが悪かったり、時期を少し外したりしていたのですが、
今年は噂通り素晴らしい紅葉でした
林道が開通したので登って来ました
05:33 クチャンベツ登山口 発
10:07 五色岳 着
休憩
10:59 五色岳 発
15:00 クチャンベツ登山口 着
所要時間:9時間27分(休憩含)
登り:4時間34分
下り:4時間01分
歩行距離:21.802km
まだシマシマ残っているのか
05:22 銀泉台 発
07:35 赤岳 着
休憩
07:52 赤岳 発
08:49 白雲岳 着
休憩
09:12 白雲岳 発
09:53 小泉岳 着
休憩
09:56 小泉岳 着
10:15 赤岳 着
休憩
10:26 赤岳 発
12:16 銀泉台 着
所要時間:6時間54分(休憩含)
歩行距離:14.861km
った植物たち
快晴の黒岳登って来ました
09:21 7合目 発
10:52 黒岳山頂 着
休憩
11:22 黒岳山頂 発
12:05 桂月岳山頂 着
休憩
12:39 桂月岳山頂 発
13:19 黒岳山頂 着
休憩
13:32 黒岳山頂 発
14:48 5合目 着
所要時間:5時間27分(休憩含)
歩行距離:-
今シーズンまだ登っていない旭岳へ
05:52 登山道入り口 発
08:36 旭岳山頂 着
休憩
08:51 旭岳山頂 発
11:10 登山道入り口 着
所要時間:5時間18分(休憩含)
登り:2時間44分
下り:2時間19分
歩行距離:13.259km
今回は、旭岳ロープウェイ山麓駅横の登山口からです。